いつものコインランドリーで洗濯かごが盗まれました。
もぉ。どうやって持って帰るの、これ。
いつもは雨が続いた時に乾燥機を利用するのですが必ず乾燥機に洗濯物を入れたあとにかごは車で持ち帰って、また取りに行くときに、かごを持っていっていました。
その日は、そのまま出掛けないといけなかったので車で待機するつもりで目に見えるところだし中からもすぐ見えるところに停めて待機していたので、まさか持っていかれると思わず置いたままにしていました。
クリーニング屋さんの続きである新しい雰囲気のコインランドリーなので時々クリーニング屋さんが回って見ている清潔間のあるところです。
入れ替わりで、3組くらいは入っていったのですが怪しい感じの人もおらず私くらいの主婦ばかりだったので監視するようにみたりしなかったんです。
でもあの同じ立場であろう主婦の方の誰かが持って帰ったんですよね。なんかショック。
なんとなく、まだおじさんとかなら良かった気が。
洗濯物って持って行った時より乾燥させた後の方が、ボリュームが増すから、持った来たかごでは入らなくて置いてあったから使ったんだと思います。
無ければ盗まなかったのに、ちょうど良いタイミングで私が置いておいたから使っちゃったんですよね。
反省。
私はクリーニング屋さんにごみ袋を頂いて使いました。
クリーニング屋さんに監視カメラがあると聞いたけどそこまではしなくて良いと伝えて帰りました。
まあいいやと思って置いてしまった私も悪いのですが、何も考えず持って帰る人もいてショックでした。